家の設計図

注文住宅ではエアコンは最初からつけるべきか?

注文住宅では、付帯設備を設置するときに様々なオプションを選択できます。そのときに重要なのが、エアコンの設置です。これに関しては、注文住宅を建設するときに行うのか、それとも後付けにするのかを選択できます。どちらであっても問題はありませんが、その住宅や家族のライフスタイル、あるいは予算に応じて最善の形を模索する必要があります。

注文住宅時に設置できるメリットには、配管などをスッキリさせることができる利点が存在します。エアコンを設置する際には、それを稼働させるための配管を必ずセットで置いておかなくてはいけません。建設を行うときには、これを見えなくすることができるので外観を綺麗にできます。
また、無駄な費用の計算をしなくても済む可能性も高いです。初めから建設費用に含めておけば、まとめて計画できますのでとてもわかりやすいです。現実的にも、取り付け以外の工事費が必要にならないので余計な部分に気を使う必要がありません。後付けの場合は、リフォームなどを含めた様々な費用を計算に入れなくてはならないので、予算を計算するのが実は面倒な点もあります。

さらに、気密性や断熱性の問題を考えなくても済みます。エアコンの設置で最も大きな課題は、効率的に空気を循環させられるかどうかです。後付けの場合は、エアコンを設置したとしても部屋の温度を上手く調整できるかどうかがわからないケースも目立ちます。これは、部屋の空気の循環を後付けでは上手く調整できない可能性があるからです。建設と一緒に設置しておけば、このような問題点は無くなります。

一方で、後付けをするメリットも存在します。例えば、選択の幅が広がるという点です。エアコンを設置するとはいっても、タイミングや時期の影響で最適な製品を導入できない可能性もあります。この点、後付けを利用すれば最新の製品を選択して効率的な状態でエアコンを導入できます。
きちんとした業者に相談をすれば、格安の費用でエアコンを設置できる可能性が高いのも魅力です。建設費用で計算をすれば確かに楽ですが、割高になることも多いので費用節約を目指すならば後付けは十分に選択肢としてあり得ます。
実際に、先行スリーブなどを用いてエアコンを設置すれば、後付けであっても工事等で全く問題になりません。後から導入することを建設段階の中で想定しておいて、そのための準備をしておけば建設時に設置をしなくても問題なく良質なエアコンを利用できるようになります。